PROFILE
ごあいさつ
Select代表/小野寺 彰
私は、メンタルトレーナー・コーチであり、元高校教員、そして現役のプロバスケットボール選手です。
教員を退職後は企業で営業や採用に関わり、教育・ビジネス・スポーツという3つの現場を経験してきました。
その中で感じたのは、どんな環境にいても「人の心の在り方」がすべての基盤になるということ。
今は、その経験を活かして、アスリートや学生、社会人に向けたメンタルサポートやバスケットボールセッションを行っています。
- メンタルセッション実績
- 都立武蔵野北高校 男子バスケットボール部
都立宮前中学校 男子・女子バスケットボール部
市立宮本中学校 女子バスケットボール部
私立山脇学園中学校高等学校 女子バスケットボール部
拓殖大学 女子バスケットボール部 選手
- バスケセッション実績
- 長野県ソフトテニス東信強化練習 (ウォーミングアップ&トレーニング指導)
都内U15バスケットボールクラブチーム
山形県立山形中央高校 バスケットボール部 U18 3x3
国際基督教大学高校女子バスケットボール部
国際基督教大学 女子バスケットボール部
都立宮前中学校 男子・女子バスケットボール部
- 選手実績
- 3x3.EXE 三条ビーターズ 副キャプテン
3x3.EXE 秋田スティーラーズ
- 講演・教育関連・企画実績
- キッザニア職業体験プログラム 講師
新潟県スポーツツーリズム推進セミナー 講師
新潟県大浦小学校 キャリア教育 講師
元 都内高校教員
三条ビーターズ主催 eスポーツ大会(メイン運営)
慶應大学SFC × 三条ビーターズ合同企画「Share Village」運営・講師
- 略歴
- 東京都出身。1992年生まれ。
Select代表。
日本体育大学卒業後、東京都私立高等学校にて教員として5年間勤務。
学校生活・部活動を通じて生徒一人ひとりの成長支援に携わる。
その後、プロ3x3バスケットボール選手に転向しながら、クラブ運営業務に携わり営業・採用・人材育成の分野で社会人教育に従事。
教育と社会の両面を経験したのち、
現在はプロバスケットボール選手として競技活動を続けながら、
「スポーツと教育の力で、人が自分らしく生きられる社会をつくる」ことを理念に、
スポーツ心理学・脳科学・生理学・哲学の知見を基盤としたメンタルトレーニング・コーチングを学生やアスリート、社会人を中心に行っている。
バリスタとしても活動し、市ヶ谷でコーヒーも淹れている。